ぬるヲタ
好きなものについてつらつら無駄話をします。
イラスト更新は少なめ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今昔ラノベ、エロゲ絵師を紹介するという記事でキヨタカやメルらに混じって山田章博の紹介が・・・見た瞬間ぐふっ!てなっちゃったよ。あああ!いいなあ!ほんっといいなぁ!
中学生の頃、山田章博の絶版コミックを全部集めようとがんばってたけど、最近めっきり買ってないなあ。まだすうべにいるとかラストコンチネントとかは持ってない。
十二国記も、図南と華胥以外は最初に買ったのが講談社文庫版で読み込んだぶん、そっちにかなり愛着あったけど、やっぱり挿絵付きのホワイトハート版でも揃えておきたいな。
あとはラーゼフォンとアートワークスも買ってないし・・・というか、びっくりした、アートワークスはもう2つとも絶版になってるのか。
おぼろの東京三世社版も表紙だけの目当てで買いたい。別出版社で特別編がついてるってのは、おぼろだったか、紅色魔術だったか・・・わお、紅色魔術も絶版になってるよ・・・
長年待ってるBeast of Eastは完結してほしいな。あれは帯付き買わなきゃ意味ないんだ。
十二国記も早く新作の挿絵がみたい。
・・・ところで小畑健を崇める人には、おぼろ探偵帖とあやつり左近を、Beast of Eastとヒカ碁のキャラクターズガイドを並べて読んで欲しいと思う。初めて読んだ時にめちゃくちゃ驚いた記憶がある。・・・泣きたい程のギャンパクリだったよ。
思い返せば青春の日々、十二国記のアニメガイドを必死に見てどうやったらこんなに綺麗にかけるんだろうと悩んでたこととか、おぼろの大型判が届いてピョンピョンしてたこととか、親に内緒で高知まで原画展見に行ったこととか・・・痛甘酸っぱいっすね。本人が若干ひねくれた人だと知った時は笑ったなあ・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/09)
(12/19)
(10/23)
(06/05)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Georg
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/10)
P R
アクセス解析
アクセス解析