ぬるヲタ
好きなものについてつらつら無駄話をします。
イラスト更新は少なめ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スカイハイ、バニー、バイソンのフィギュアーツAmazonで買えるようになってるよ!牛角さんだけ値下げされとるwwwww
よくわからんが、最近のAmazonは中古品じゃなくても外部受注?みたいなのをやってるのかな?
あああ!しかしこれはすっごい欲しいよ!ほんと桂メカかっくいいな!
ハトプリの4体と一緒にひっそり部屋の片隅に飾りたいよああ。
でもどうせ買うんならフルコンプしたいんだよな。それがネック。
最近発売した折り紙はもう正規では買えんのじゃないか?これからまっとうな値段で買えるようになるかも分からんしなあ。
キッドちゃんと、ローズちゃんはちゃんと出るんだろうか。出るなら尚更欲しい。うーん・・・全部買ったらいくらになるかなあ。
けっこうフィギュア熱は旬が過ぎると一気に冷めるのを分かっている分なんとも。しかし悩んでいては買えなくなってしまうぞ・・・ううんーどうしよう。
けど、ヒューベリオンは相変わらず欲しいのよね・・・自分じゃ絶対組み立てられんのに。
PR
今週もミルキィホームズprpr。話はまったく進まなかった。マジキチ。先週のバトルはなんだったのか。
今週一番のネタはライオネス飛鳥だった。どう間違えても、ラビットやソケットには並ばない。絶対それ言いたかっただけだ。
石流さんがいい人すぎるのに扱いがクズ並みに酷かった。
スリーカードとミルキィホームズには常識が通用しない。G3が魅力的に見えるのは、登場人物のなかで唯一まともだからなんだね。・・・それにしても今週のこころちゃんは酷かった。ねえ、捨てられるってどんな気持ち?どんな気持ち?
ロト、FX、油田開発、ジンバブエドルにまで手を出すクズは今週も輝いていた。コーデリアさんはあれでトイズ戻ってんじゃないか。キチガイの第六感。
エリーと石流さんのフラグがバッキバキなのは、大丈夫なのか。シャロは頭が知恵の輪にならなくてよかったよ・・・
来週はG4回!キタ!私服!キタ!次子ちゃん!眼鏡!武道50段がついに活躍するぞ!!
今昔ラノベ、エロゲ絵師を紹介するという記事でキヨタカやメルらに混じって山田章博の紹介が・・・見た瞬間ぐふっ!てなっちゃったよ。あああ!いいなあ!ほんっといいなぁ!
中学生の頃、山田章博の絶版コミックを全部集めようとがんばってたけど、最近めっきり買ってないなあ。まだすうべにいるとかラストコンチネントとかは持ってない。
十二国記も、図南と華胥以外は最初に買ったのが講談社文庫版で読み込んだぶん、そっちにかなり愛着あったけど、やっぱり挿絵付きのホワイトハート版でも揃えておきたいな。
あとはラーゼフォンとアートワークスも買ってないし・・・というか、びっくりした、アートワークスはもう2つとも絶版になってるのか。
おぼろの東京三世社版も表紙だけの目当てで買いたい。別出版社で特別編がついてるってのは、おぼろだったか、紅色魔術だったか・・・わお、紅色魔術も絶版になってるよ・・・
長年待ってるBeast of Eastは完結してほしいな。あれは帯付き買わなきゃ意味ないんだ。
十二国記も早く新作の挿絵がみたい。
・・・ところで小畑健を崇める人には、おぼろ探偵帖とあやつり左近を、Beast of Eastとヒカ碁のキャラクターズガイドを並べて読んで欲しいと思う。初めて読んだ時にめちゃくちゃ驚いた記憶がある。・・・泣きたい程のギャンパクリだったよ。
思い返せば青春の日々、十二国記のアニメガイドを必死に見てどうやったらこんなに綺麗にかけるんだろうと悩んでたこととか、おぼろの大型判が届いてピョンピョンしてたこととか、親に内緒で高知まで原画展見に行ったこととか・・・痛甘酸っぱいっすね。本人が若干ひねくれた人だと知った時は笑ったなあ・・・
もう、ミルキィホームズが好きすぎてたまらん!
7話、G4と怪盗帝国の戦闘もおもしろくってかっこよくって・・・ああもう最終回満足です。
2期は全話がミルキィprprで、アドレナリンがトゥエンティ。
特に今週はブチギレアルセーヌ様に萌えがやばかった。
先週はもちろん次子ちゃんのコスプレ下◯で興奮したよ!ええ!!!
1期の最終前回のアンリエット様の壁バンから薄々気づいてたけど、私はアルセーヌ様のキレフェチなんです。石流!お前そこ変われよォオ!(ヒールの下)
2期はG4いや、G3の3人の活躍が多くてヤバい。
咲は安定感あるけど、今週はアクション成分のおかげで平乃と次子が目立ってたのが嬉しかった・・・いや、先週の平乃のタコ不憫っぷりもすばらしかったと思うんですけれど!
次子ちゃんはあれで19歳なんだぜ・・・ほんとうにありがとうございます!!
ミルキィの4人もかわいすぎ。やっぱエリーさんのエロが加速しているな。
コーデリアさんのハイキチガイが鳴りを潜めてもとのややキチお姉さんに戻りつつあるのも微笑ましい。クズはクズを貫くのがクズってもんだよな!FX活用はクズの流儀!!今週はシャロの「大丈夫です~w私たちよりダメダメでも~ww」にワロタ。
今はもうとにかくミルキィホームズのライブに行きたくてたまらん。この気持ち悪い思いを共有したくてたまらん。
Blu-rayBOXも欲しくてどうしようもない。
銀河英雄伝説舞台の公式サイトがリニューアルされて、メインビジュアルとキャスト第二弾も発表された。
第二弾キャストは、フレデリカ、ユリアン、アッテンボロー他が発表されたけど、第一弾の発表時と比べて何故あんなひっそりと・・・
まだ公開されてないメインキャラクターは現在名前が出ている俳優とは別の人が発表されるとばかり思っていたけど、そうじゃなかったみたいで。
もったいぶって第一弾と銘打っているからには、第二弾も、と思ったんだけどな。第二弾大々的に発表しないんなら、なんで一気に発表しなかったんだろう・・・
フレデリカ役・・・はねゆり=ドラマもやしもんの及川の役のイメージしか。及川はぴったりでかわいかったけど、演技は
アッテンボロー役・・・荒木健太朗=イープラスの演劇のメルマガが届く時に、頻繁に名前を見る。凄いイケメンですね。
ユリアン役・・・桑代貴明=ドラマによく出ている子役の子らしい。調べてみたら、ドラマのちびまる子ちゃんの大野くん役だった。
パトリチェフ・・・アニメではモデルが高見山ということもあって、鍛え上げられた巨躯といった感じだったけど、若干不健康そうなd・・・言うまい。
イワン・コーネフ・・・ちゃんとキャストがいてよかった。彼は第一弾ではまだ無事なんだろう。
重要人物の3人他はメインビジュアルにも写っていないのだけど、野久保ラップと、ジェシカとのストーリーがメインになるのかしら。けど、それだとデカデカと写真に写ってるイゼルローン要塞がおかしいもんな。
しかし、この配役。
まだ舞台見てないところで言うのもあれだけど、フレデリカははねゆりか・・・フレデリカちゃん・・・女神が・・・
帝国編のヒロインと比較して、ヒルダのキャラクターに宇野ちゃんがぴったりだった訳ではないけれど、舞台版ヒルダはあれでよかったと思うのだが・・・だって宇野ちゃんの天真爛漫ヒルダかわいかったんですもの・・・けどフレデリカはなあ。
アニメの声がハマーンでクシャナなお姉さんだったイメージも強いから、よけいにああ・・・
このひっそり発表具合からすると、フレデリカはヒロイン要素が増えている事はなさそう。
ユリアンの方は、ガチの子役をもってくるとは思わなかった・・・たぶんユリアン編はやらないんだろうな。そういやマシュンゴのキャストも発表されてない。
キャスト発表の方に気を取られるけど、メインビジュアルの方も思ったより面白いことになってる。
帝国編ほどコスプレじゃないと思ってたんだけどやっぱり無理か。・・・けど、野久保ファンは怒ってもいいと思う。
ポプランの髪型があれだけ自由なのに、あれは可哀想だろう。最初ロバート秋山のコスプレかと思った。
どうなるんだろう、同盟編!
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/09)
(12/19)
(10/23)
(06/05)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Georg
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/10)
P R
アクセス解析
アクセス解析